-
2010's minimal shinny body bag
¥4,000
SOLD OUT
光沢のある生地感で、ミニマルでソリッドなデザインとのバランスがめちゃくちゃ良い! リフレクターやスナップボタン等さりげなく凝ってる感じも◎ 平置き採寸:縦長29cm/横幅24cm/奥行5cm/ストラップ 〜112cm
-
2010's cyber-reptiles camo jacket
¥4,000
サバゲー用ミリタリーウェアメーカーFBFALCONのジャケット。 サイバーな爬虫類的なカモ柄が非常に格好良いです! サイズ表記XS 平置き採寸:肩幅45cm/身幅53cm/着丈73cm/袖丈60.5cm
-
late2000's〜early2010's "Mossimo" wax-coating cotton jacket
¥4,000
SOLD OUT
waxによるコーティングで不思議な独特のハリと光沢感が生まれててイイ! ラギッドでタフなムードと、お兄系の延長線にも捉えれる艶やかなムードの両方を兼ね備えてる感じが今ちょうど良い気分です。使い易いしサイズ合う方はぜひ! サイズ表記XL 平置き採寸:肩幅47cm/身幅55cm/着丈71cm/袖丈64cm
-
late2000's〜early2010's "✝️" deformed-hood pile vest
¥5,000
SOLD OUT
謎の十字架タグですが、お兄系と言えばな"TORNADO MART"など擁するスピックインターナショナルのブランドみたいです(詳しい方いらっしゃったら詳細を教えて下さい!) それにしてもこのフード、ヤバい!ジップを閉じてボリューム抑えめにするのも良いですが、開けた時のこの過剰なボリューム感は、単なるお兄の一言では片付けられない凄味が。 フロントジップの閉め方も2パターンあり表情豊か! この感じ、素直になんか今の気分ですよね…ぜひ! サイズ表記なし 平置き採寸:肩幅37cm/身幅44cm/着丈62cm
-
late2000's〜early2010's "✝️" hooded L/S T's
¥4,000
SOLD OUT
謎の十字架タグですが、お兄系と言えばな"TORNADO MART"など擁するスピックインターナショナルのブランドみたいです(詳しい方いらっしゃったら詳細を教えて下さい!) フードはデカめで、霜降りの薄い生地感で、タイトなサイズ感でピチピチに着る感じが非常に今の気分! 左側の裾だけ切り替えになっててさり気ないアクセントが効いてるのもイイ。 色々使い易そうですし、ぜひ! サイズ表記46 平置き採寸:身幅43cm/着丈67cm/袖丈68cm(ネックラインから) ※伸縮性のある生地です
-
2000's "SHIPS" french cafe-lounge border sweat jacket
¥4,000
SOLD OUT
BEAMS,UNITED ARROWSと並んで90年代以降の国内セレクトショップブームを牽引したSHIPS。 それらが2000年代以降はあまりにもメジャーになった為、驚くほど中古衣料市場には多数出回っていますし、それらが今でも現行シーンで健在なブランドなためイマイチvintage解釈しづらい面があったのですが…しかしこの20〜30年間のメジャーな流行の見本市のように捉えれば昔の品は非常に興味深く感じられるのも確か。 このカフェとか似合いそうなフレンチで上品なマリンボーダーとか、最近盛り上がりの兆しが見えてきたジャズ/ボサノバ/ラウンジミュージック等な気分とかにバッチリ合いそう!今春にこのへんサラッと着てるの実は熱い気がします!ぜひトライしてみて下さい!!! サイズ表記L 平置き採寸:肩幅45cm/身幅51cm/着丈70cm/袖丈64cm
-
2000's "Japan Percussion Center" T's
¥3,000
SOLD OUT
浅草にある各種打楽器を取り扱う国内屈指の専門店の一つとして広く知られる通称"JPC"のTシャツ。 このニュアンス溢れるタッチで描かれた打楽器達!イイ…。 そしてなんだかJPG"ジャンポールゴルチエ"と空見してしまいそうなJPCの胸プリントも妙にクールで良い笑 サイズ表記なし 平置き採寸:肩幅47cm/身幅51cm/着丈70cm/袖丈18cm
-
early2000's V-neck sweat shirts
¥4,000
SOLD OUT
デニム風の首周りのデザインや赤ステッチが印象的な一着。全体としてはシンプルなので使い易さもバッチリかと。 胸元にボタンループらしき紐があるので、もしかしたら反対側にボタンがあったのかも知れないし、もしくは単なるギミックとしてのボタンループかも知れませんが、真相までは分かりません。ボタン取り付けて遊んでみても面白いかもしれない サイズ表記なし 平置き採寸:肩幅60cm/身幅67cm/着丈79cm/袖丈58cm
-
2000's untrimmed check casquette
¥3,000
SOLD OUT
生地の切りっぱなし感がすごく良いキャスケット。チェックの感じもシックで使い易く、スタイルに気軽に取り入れれそう! サイズ表記なし 平置き採寸:頭周58〜61cm(ゴム有り)
-
90's kids 80's new-wave pattern knit cap
¥3,000
SOLD OUT
80's ニューウェーブ風の不思議な柄と、2本のポンポン紐が特徴的でカワイイ! 春らしいカラーリングだし、ワンポイントにぜひ! ちなみに"Kawaba"はおそらく群馬の川場スキー場のオリジナルとして売られてた物ではないだろうか?と推測されます。
-
2010's "LOUDMOUTH" golf slacks
¥4,000
SOLD OUT
笑ってしまうほど大胆すぎる色柄が他には無さそうなゴルフパンツ。 こういうエレクトリックでビビッドな色柄は、2000年代のエレクトロクラッシュ等を想起させられる感じが今の気分です。こちらはやり過ぎなくらいですが、そういうのこそ古着ならではなので、ぜひ挑戦してみて欲しい! サイズ表記L 平置き採寸:全長102cm/ウエスト87cm/股上36cm/股下76.5cm/裾幅19.5cm
-
2012's "adidas NEO" reversible hooded jacket
¥4,000
2010年代前半の"adidas NEO"のムードは妙に気分、すごく気になってます! こちらはリバーシブルの作りが面白い一着。 裏側はショッキングピンクのパンチング地で、表側はそのパンチングが透けて見えるような薄いナイロン地で太ボーダー、しかもボーダーがグラデーションで濃淡があったり、妙に凝ってる不思議な作り。 両面で楽しめてお得だけど、けっこうサイズが小さめで伸縮性も無く、着る人を選びそうなので、お値段お安めにしてあります。合う方はぜひ! サイズ表記S 平置き採寸:身幅46cm/着丈60cm/袖丈71cm(ネックラインから)
-
early2010's "ARMANI JEANS" denim mini-skirt
¥5,000
ミニマルで無駄の無さが格好良いデニムミニですが、ボタンやポケットやスリットなど、ちょっとしたディティールが凝ってる感じがいかにもアルマーニ。普通に使い易い定番ボトムスとして是非! サイズ表記I 40/ USA 6/ F 36/ GB 10 平置き採寸:全長40cm/ウエスト75cm
-
2000's "GAP" aging processing belt
¥3,000
良い味を出してる白レザー部分や金具周辺のエイジング加工がポイントの一本。 ラギッド感は気分だし、普通に使い易いし、定番的に常用するベルトとしてもどうでしょう? サイズ表記32 平置き採寸:ウエスト70〜88cm
-
late2000's checkered pattern divided belt
¥3,000
SOLD OUT
エモキッズな気分で旬なチェッカーフラッグ柄ですが、こちらは謎に根本の部分以外は2本に分かれている不思議な謎ベルト笑 チェッカーフラッグをちょっと変化付けて取り入れたい人とか、どうでしょうか? サイズ表記なし 平置き採寸:ウエスト 〜最大98cm
-
90's "OZONE COMMUNITY" light-knit mini-skirt
¥4,000
SOLD OUT
HYSTERIC GLAMOURで最もよく知られるOZONE COMMUNITYですが、こちらのラインは2002年にOZONE ROCKSと統合されて消えたラインみたいです。 全盛期と言える90年代のムードがビンビンに伝わってくるデザインで素直にかわいい。 薄手のニット地なので春にちょうど良い生地感です!ぜひ サイズ表記なし 平置き採寸:全長42cm/ウエスト63〜80cm
-
2001's "Mizuno" Tomodachi T's
¥3,000
SOLD OUT
East Asian Gamesこと東アジア競技大会の2001年大阪開催時の記念Tシャツ。 旬のマスコット風キャラと、旬のフォントによるデザインで良い! First Rivals, Then Friends-"Tomodachi." のメッセージが特にグッと来ます!青春スポーツTをぜひ!! サイズ表記なし 平置き採寸:肩幅54cm/身幅58cm/着丈82cm/袖丈23.5cm
-
late2000's〜early2010's "mercibeaucoup," sweat parka
¥5,000
SOLD OUT
猛烈に大きいフードや袖口と、それを絞ってシルエットをコントロールできる個性的な作りはmercibeaucoup,らしい牧歌的な可愛さと奇抜さがあって良い! 2000年代のLamp harajuku周辺ブランドの盛り上がり等の、牧歌的でフェアリーでチャイルディッシュな、カワイイ遊牧民みたいなノリはなんとなく今の気分ですが、こちらもそういった感覚と接続して着るとすごく良さそう! サイズ表記F 平置き採寸:肩幅71cm/身幅74cm/着丈76cm/袖丈27.5cm
-
2000's acryl-knit hooded long cardigan
¥5,000
SOLD OUT
パッチワーク風&霜降り状でかなり良い発色&カラーリングに、シルエットもキレイなロングカーディガン。 2000年代のLamp harajuku周辺ブランドの盛り上がり等の、牧歌的でフェアリーでチャイルディッシュな、カワイイ遊牧民みたいなノリはなんとなく今の気分です!オススメ! サイズ表記LL 平置き採寸:肩幅47cm/身幅58cm/着丈90cm/袖丈58.5cm ※ニットなので伸縮性あります
-
2010's "sisii" tanning-leather jacket
¥5,000
特別ななめし技術によりヴィンテージ感を出した天然革のレザーアイテムが主軸となる神戸のブランド。 触っただけで一発で分かるレザーの上質具合は素晴らしい!丁寧に作られたディティールやシルエットも嬉しいし、その上自宅で丸洗いしてokなレザーというのに驚きます! 定価も10万以上するような品ですが、中古市場で知名度がかなり低い為、相場はお安い状況なので相当お買い得な穴場ブランドだと思います。 こちらは身体に吸い付くような程タイトなシルエットの作りな上に、Sサイズなので着る人を選ぶ為お安めに値段付けてます。サイズ合う方には最高に綺麗なシルエットで着れると思いますし、大推薦!! サイズ表記S 平置き採寸:肩幅39cm/身幅41cm/着丈89cm/袖丈60cm
-
2010's "HYDROGEN" flower-skull zip-up sweat parka
¥5,000
SOLD OUT
イタリアのラグジュアリースポーツウェアHYDROGEN。モードというより成金とか半グレ的な高級感が漂ってるムードがなんか気分! トレードマークのスカルモチーフが花柄で表現されててイイ!袖のラインも渋めで◎ 旬のスカルも、アンダーカバーやナンバーナインとかベタなのよりHYDROGENでキメてみて欲しい!! サイズ表記XL 平置き採寸:身幅61cm/着丈79cm/袖丈86cm(ネックラインから)
-
late2000's〜early2010's "R.NEWBOLD" coating-cotton jacket
¥7,000
SOLD OUT
ポールスミスがディレクションを担当するR.NEWBOLDはポールスミスと共に90年代〜2000年代は大変人気ありましたね。2016年でブランド終了してますが、2010年代後半に終了しているようなブランドは今見て新鮮に感じる雰囲気の物が多いので要注目です。 100%コットン地にポリウレタンコーティングしてあり、光沢とハリのある生地感が抜群に格好良いです。 全体としてはシンプルなデザインですが、フードのジップや袖にある小さな隠しポケット、背中のポケットや肩のベルトなど、ギミック盛り沢山なのも楽しい! 薄手なのでこの春にぜひ!! サイズ表記M 平置き採寸:肩幅48cm/身幅60cm/着丈78cm/袖丈60cm
-
2010's "OZZ ONESTE" white corset
¥5,000
SOLD OUT
ゴシック/ロリータ/パンク/オリエンタルなどの要素をmixしたブランドメーカーOzz On Japanの多数あるラインの1つOZZ ONESTE。 レイヤーで色々遊べそうなコルセットだし、夏に変化付けたい時にも活躍しそう! サイズ表記なし 平置き採寸:全長60cm/ウエスト65〜80cm(少し伸びる生地です)
-
late2000's〜early2010's "MARC BY MARC JACOBS" zip-slit skirt
¥5,000
SOLD OUT
MARC BY MARC JACOBSのコンサバでガーリーな赤文字系的な雰囲気と、尚且つセレブラグジュアリーっぽいパンチがある感じは今これからとっても気分! こちらもシックでミニマルなムードの柄と、パリッと光沢&高級感のある生地感、深いところまで調整できるスリットがデザインとしてもシルエットとしても良く機能していて凄くイイ。 赤文字系的にシックにまとめても良いし、レイヤースタイルで個性的に着るのも面白そう。色々楽しんで下さい!! サイズ表記4 平置き採寸:全長50cm/ウエスト66cm